-
2019.01.28
レッスン風景
クリスマス会で、皆さん感じられた事は、来年はもっと難しい曲を弾いてみたい事。飛び入りでソロを弾いてみたい。等々。
前向きな気持で、新年のレッスンを迎えました。
難しい曲を練習する為には、読譜やリズム感・・・
続きを読む
-
2018.12.29
クリスマス会の感想
今年のクリスマス会は、小学校高学年や中学校の生徒さん達は、忙しく参加出来ず、4才~小学校低学年のお子様が中心でした。
生徒さん達全員、曲目やご自分のお名前を言ってから演奏に入りました。
小学校入学前の・・・
続きを読む
-
2018.12.25
クリスマス会
皆さんが楽しみにしていた、連弾クリスマス会は、12/24皆様の御協力の元、無事に終わらせて頂きました。
今回は、直前で体調を崩された方がいらっしゃり、残念ですが、二名の方が欠席と成ってしまいました。
・・・
続きを読む
-
2018.12.03
クリスマス会
12月に成ってクリスマス会も間近に成りました。
今回はあまり難しく無い曲を皆様に選曲しましたので、普段のレッスンの曲と連弾合わせを同時にしていますので、合わせて楽しかったと実感して頂きたいと思っていま・・・
続きを読む
-
2018.10.24
クリスマス会と普段のレッスンの様子
クリスマス会の連弾曲目をディズニーの曲、日本の曲、クリスマスの曲、クラシックの曲と4つのジャンルに分けて皆様と練習をしています。今回は難しく無い曲目で、合わせる事を楽しんで頂きたいと思って選曲をさせて・・・
続きを読む
-
2018.10.04
クリスマス会
クリスマス会の準備を始めています。今回は難しい曲を選曲しませんでしたので、普段のレッスン時のピアノ曲集と平行して進めて行きたいと思っています。
前回のクリスマス会では長時間掛かってしまいましたので、・・・
続きを読む
-
2018.09.23
クリスマス会
今年も後、二ヶ月半で12月を迎えます。去年催しました連弾のみの発表会件クリスマス会を今年もおこないます。
今年は五月にソロの発表会で皆様参加して頂きましたので、希望者のみとさせて頂きました。
去年・・・
続きを読む
-
2018.08.13
レッスン風景
8月に入り夏休みも後半に成って来ました。生徒さんは、夏休みの予定と取り組みながら頑張ってレッスンに通って来て下さってます。
読譜が出来れば簡単な曲の、メロディーだけでも弾ける様に成ります。
少しず・・・
続きを読む
-
2018.06.24
レッスンの様子
学年も上がり皆様学校や幼稚園にも慣れて来た頃かと思います。
ピアノ教室でも発表会が終わって次の発表の場までの間は教材を進めて 力を付けていける時です
ピアノを始めた頃は曲が易しくて音もあまり出てこ・・・
続きを読む
-
2018.06.01
レッスン風景
発表会も終わり生徒さんは難しい曲を暗譜して弾けた自信を元に今まで弾いていた曲集を進めて行きます。
読譜、リズム、よく動く指、この三点を目標としています。
中学生に成ると部活動や塾でレッスンに来る時・・・
続きを読む