-
2018.06.24
レッスンの様子
学年も上がり皆様学校や幼稚園にも慣れて来た頃かと思います。
ピアノ教室でも発表会が終わって次の発表の場までの間は教材を進めて 力を付けていける時です
ピアノを始めた頃は曲が易しくて音もあまり出てこ・・・
続きを読む
-
2018.06.01
レッスン風景
発表会も終わり生徒さんは難しい曲を暗譜して弾けた自信を元に今まで弾いていた曲集を進めて行きます。
読譜、リズム、よく動く指、この三点を目標としています。
中学生に成ると部活動や塾でレッスンに来る時・・・
続きを読む
-
2018.05.18
発表会
5/3に御家族の皆様の御協力の元、無事に発表会を終わらせて頂きました。
皆様の御協力に感謝申し上げます。
一日雨の予報でしたが、晴れてお天気も味方してくれました。
生徒さん各々の感想は …
ド・・・
続きを読む
-
2018.04.22
発表会まで
ゴ―ルデンウィ―ク真っ最中の5/3にピアノの発表会をおこないます。後10日あまりと成りました。
お子様達はソロの曲を暗譜して、最終の仕上げ段階に入っています。
杉並公会堂の小ホ―ルですので、沢山の・・・
続きを読む
-
2018.03.01
発表会に向けて
暖かい日や寒い日が交互に来て体調を崩しやすいこの頃ですが、皆様インフルエンザや風邪から復帰されて元気に通って来て下さいます。
中学受験で少しの間お休みされていたお子様が又ピアノを始めたいと嬉しい御報・・・
続きを読む
-
2018.01.12
クリスマス会の皆様からの感想
新しい年も開けて、クリスマス会に参加して下さった皆様、元気にレッスンがスタートしました。
ご家族の方達、皆様から、連弾はソロと違って合わせるのが難しいけれども、仕上がった時にはとても楽しかったです。・・・
続きを読む
-
2017.12.26
クリスマス会本番
12/24予報では午後から雨でしたが、お天気も味方してクリスマス会件連弾発表会を無事に終わらせて頂きました。
御家族、お母様と、御兄弟、生徒さんと四種類に分けさせて頂きましたが皆様楽しく演奏する事が・・・
続きを読む
-
2017.12.01
いよいよ12月
今年も残す所一ヶ月と成りました。12月には発表会件クリスマス会をおこないます。
クリスマス会では、普段会わない方達と顔を合わせる良い機会ですので親睦も兼ねています。
連弾のみの、演奏会・・・
続きを読む
-
2017.11.06
クリスマス会に向けて
いよいよ11月に成りクリスマス会まで残す所一ヶ月半と成りました。
連弾が仕上がってきた生徒さんは合わせる段階に入って来ました。
まだ仕上がりまでに時間が掛かりそうな生徒さんは私と連弾をしながら自分・・・
続きを読む
-
2017.09.28
クリスマス会
暑い夏も過ぎて、芸術の秋となりました。
12月には、発表の場も兼ねたクリスマス会をを計画中です。
5月には会場での発表会ですので、その時には生徒さん全員にソロを弾いて頂きます。
クリスマス会では・・・
続きを読む